高配当株ポートフォリオ艦隊☆司令長官の奮戦記

配当再投資戦略で資産形成を目指すサラリーマン投資家の手記

家計の財産が日々変動するのは強烈なストレス。配当再投資戦略に確信を持った投資家以外には耐えられない。

米国市場の未来を心から信じる者以外は、資産の急激な減少には心が耐えられない。

わが家計の余剰資金300万円を米国株に追加投資しようと妻に提案したら、秒速で却下された。


配当再投資戦略で資産を築くためには時間が必要であることから、そこそこの株価になったら買い増しするのが合理的なのだと説得したが、まったく聞き入れられなかった。


よく話を聞いてみると、家計の財産が毎日大きく変動するのに心が追い付かないということだった。


なるほど。


株式市場と何年も向き合ってきた投資家は、株価の変動には慣れているから、ちょっとやそっとじゃ動揺しない。ましてや米国株で配当再投資をやっているシーゲルの弟子たちは、株価が急落したら再投資のチャンスだと言って大喜びする。


この感覚は普通の人には理解できないようだ。


私は米国の超優良企業への投資は必ず成功すると信じており、必要以上の現金を抱え込むのは愚か極まりない行動であると思っている。


だが、私は妻に従うことにした。なぜか。


・・・


それは、わが家計のリスク資産への投資残高が、たとえ私のリスク許容範囲内であったとしても、妻のリスク許容度をオーバーするべきではないと判断したからだ。


もし私が強引に追加投資を決行して、わが家計の現金・株式比率を株式の方へ傾けたとする。


ここで株式市場の暴落が起こった場合、私は耐えられるだろうが、おそらく妻が耐えられない。


人間は自分のリスク許容度を超えると狼狽売りしてしまうので、妻は、株価が底値になっているところで私に売却を迫ってくる可能性がある。


そうなると、株式投資では爆損を被ったうえに、夫婦関係もダメージをうけるという最低最悪の状況に陥ってしまう。


・・・


以上より、家計のお金で株式投資をする場合には、自分と配偶者、リスク許容度の低い方に合わせて現金・株式の比率を決めるのが合理的であると考え、追加投資を諦めた。


よかったら参考にしてほしい。