高配当株ポートフォリオ艦隊☆司令長官の奮戦記

配当再投資戦略で資産形成を目指すサラリーマン投資家の手記

2018年11月のブログ記事

  • ”人とのつながり” を切り捨て、貯蓄力を高める(下)

    昨日の続きです。 経済的に豊かになるためには ”人とのつながり” を取捨選択しないといけない。では具体的に、この冷たい ”絆のリストラ” は、どんな基準で行えばよいのでしょうか? 結論から言います。 自分の生存戦略に合った人間関係は残し、そうでない人間関係は切り捨てる。 資本主義の社会では、ホモ・... 続きをみる

    nice! 1
  • ”人とのつながり” を切り捨て、貯蓄力を高める(上)

    朝方、布団の温もりが愛おしく感じるようになりました。いよいよ、忘年会シーズンの始まりです! 職場、前の職場、ご近所、大学、高校、地元・・・たくさんの人たちと会って、近況報告や昔話に花が咲く季節であります。 忘年会に限らず、 ”人とのつながり” を維持するためには、とってもお金がかかります。 何故な... 続きをみる

    nice! 2
  • 【J-REIT】高い分配金利回り、ポートフォリオのリスク分散、そして富裕層気分

    最近の下落相場で日本株が総崩れとなっているが、J-REITだけはしっかり踏みとどまってくれている。 J-REIT(不動産投資信託)は、少額資金でポートフォリオに不動産を組み入れられるVery Goodな金融商品だ。 【J-REITのメリット】 ①分配金利回りが高い。ふつうに5〜6%くらいある。 ②... 続きをみる

    nice! 1
  • 個人投資家を爆損の海に沈めるエレクトロニクス銘柄

    シャープ、東芝、ゼネラルエレクトリック エレクトロニクス関連のビジネスでは、名だたる大企業が激しくクラッシュする事故がよく起きる。 毎回、これらの銘柄に入れ込んだ個人投資家たちが爆損を抱えて泣き叫ぶ。 なぜ悲劇は繰り返されるのか?以下、私なりの考察である。 【要因1】市場の移り変わりが早い 食品、... 続きをみる

    nice! 2
  • ハイテク銘柄、本格的な下落相場の始まりか

    ゴーン会長が逮捕されたが、市場は意外と冷静で、日産自動車の株価は前日比−5.45%の下落にとどまった。 それより、米国ハイテク株の大幅下落の方が深刻だ。 このところ、一晩で−3〜5%レベルの急落に何度も見舞われ、暴落の様相を呈している。 【最高値から昨日終値までの下落状況】 アップル 233㌦ →... 続きをみる

    nice! 1
  • 日産自動車、さらなる超高配当化のチャンスか⁉︎

    yahoo! ニュースを見たら、 「日産のゴーン会長に逮捕状」 有価証券報告書にゴーン会長の報酬を過少に記載した疑いで逮捕状を取られたとか。 この悪材料・・・ 衝撃は大きそうだが、投資家にとっては 買い だろう。ただでさえ配当利回り5.5%を超えていた日産だが、この悪材料によるショックで、さらに上... 続きをみる

    nice! 3
  • 株式投資の皮肉

    株式投資の魅力。 投資先企業の強みは何か? その強みをIR活動でアピールできてるか? そのビジネスは30年後も利益を出せるか? 市場はその企業をどう評価してるか? ポートフォリオのリスク管理は十分か? 企業に長期資金を提供する立場から真剣に考えて株をやることで、会社はどっちに進むべきか、そういう次... 続きをみる

    nice! 2
  • 個人が長期投資できる銘柄とは

    やはり株式投資はギャンブルではないか? ここ数年、強気相場ばかり見てきたせいで感覚がマヒしていた。 最近の下落相場を見て、株式投資は競馬やパチンコと本質的に同じだという事実を突き付けられた。子供たちの教育や老後の暮らしのための虎の子の貯金を、こんなギャンブルに注ぎ込むなどというのは、一家の大黒柱と... 続きをみる

    nice! 2